こんにちは!きょうりゅうのテントです!
キャンプをするときにはテントが必要ですよね!
皆さんはお気に入りテントがありますか?
筆者のお気に入りテントはコールマンの「ツーリングドームST」です。

ツーリングドームSTは1~2人用のコンパクトなテントです。
ソロキャンやツーキャンにおすすめのテントで、筆者も愛用しています。
今回は、そんな「ツーリングドームST」の基本情報や、メリット/デメリットなど筆者が使っていて感じたことをご紹介します。
目次
ツーリングドームST 基本情報
ツーリングドームSTはコールマンが販売しているコンパクトなテントです。
1人でも簡単に設営できるポールポケット式です。

前室が備わっており、荷物や靴置き場になるので便利です。
ソロキャンプやツーリングを想定して設計されているので、コンパクトで実用的なテントだと思いますよ♪
大きさ:210×120×100cm
(収納時:直径19×49cm)
重量:4kg
素材:ポリエステル
収容人数:1~2人
価格:16,800円
メリット・デメリット
メリット
コンパクト
ツーリングドームSTはとてもコンパクトなテントです。
ソロキャン向けに設計されているテントなので、コンパクトで実用的です。
収納サイズであれば、バイクのシートバッグに余裕で入りますし、重量もキャンプ用として使うのであればそれほど重くないと思います。

ソロキャンやキャンプツーリングの場合はコンパクトで持ち運び易いという要素はとても重要になってきます。
その点でいうとツーリングドームSTは十分だと思います。
設営が簡単
ツーリングドームSTはポールポケット式で、1人でも簡単に組み立てることができます。
ポールポケット式というのは、その名の通り、骨組みとなるポールをテント本体シートに差し込んで、組み立てるタイプのことです。
組み立て方は、最初だけ説明書を見ながらやれば次回からは説明書を見ずに組み立てることができると思います。
組み立て方は複雑ではないので安心してください!
不器用な筆者でもラクラクです♪
慣れれば10分くらいで設営ができますよ。

収納が簡単
テントを片付けるときに上手く畳めなくて収納袋に入らなかったという経験はありませんか?
筆者はあります。。。袋から3分の1くらいはみ出したままにしていたテントが。。。
ツーリングドームSTは多少畳み方が雑でも収納袋にすっぽり収まります。
そもそも、テント自体がコンパクトなのでそこまでかさばらないのだと思います。
なので収納が苦手だという人におすすめです!

デメリット
少し狭い
テントが狭いかどうかはその人の体型にもよりますが、180cm以上ある人は狭いと感じるかもしれません。
筆者は175cmくらいで、自分が寝る分には特に不満はありません。(写真はテントの中にコットが入っています)

身長が高い人は少し大きいテントを買うか、少し狭くても我慢してツーリングドームSTを使うかはその人のキャンプスタイルによると思います。
持っていける荷物量が限られているツーリングキャンプでは狭くてもコンパクトな方が良いと思います♪
また、ツーリングドームSTは1~2人用となっていますが、2人で寝るには厳しいサイズです。
2人以上で使うのであれば、別のテントを選んだ方が良いと思いますよ。
付属のペグが弱い
ツーリングドームSTを買うとペグが付属しているので、そのままでもテントを張ることはできます。
しかし、キャンプ場によっては地面が固く、付属のペグでは入りづらいことがあります。

ペグの先端はあまり尖っていませんし、材質も固くないので無理にハンマーで叩くとすぐ折れてしまいます。
テントは良いですが、ペグは別途購入の方がいいかもしれませんね!
実際に使っていて思うこと
筆者が実際にツーリングドームSTを使用していて思うことは、コンパクトでソロキャンにはピッタリだなということです!
バイクでキャンプに行くときもテントの積載面積を最小限に抑えることができ、ツーリングにもおすすめです。

設営も非常に簡単で、慣れれば10分くらいで設営できます。
収納も手順通りにやれば、比較的簡単に収納袋に片すことができます。
ただ1点思うことがあります。
筆者の使い方によるところが大きいのですが、コットをテントの中に入れるのが少し大変です。
筆者はサーマレストのウルトラライトコットを使用していますが、コットをそのまま外で組み立ててテントの中に入れようとすると入りません!

なので、コットを8割くらい組み立てたらテントの中に入れて組み立てを完成させるという方法でないと、コットをテントの中で使うことができません。
人によってはツーリングドームSTが小さいということもあると思います。
なので、背が高い人はもう少し大きいテントを持って行った方が快適度は増します。
ちなみに筆者は身長175cmくらいですが、自分が寝る分には特に狭すぎるという印象はありません。
身長180cm以上の人は少し狭く感じるかもしれませんね。
なので、筆者としては、ほとんど不満はありません。
テントが狭く感じる人もいるかもしれませんということだけです。
最後に
ツーリングドームSTは非常にコンパクトなテントで、初心者でも簡単に設営ができます!
ソロキャンやツーリングキャンプをする人にとってはオススメのテントだと思います。
高身長の方や、家族連れの方にはもう少し大きいテントが良いかもしれませんが、友達同士でキャンプする時に、寝る時だけ別々のテントにするという場合にはツーリングドームSTを持っていけばバッチリです!
注意点としては、コットを使う場合は、組み立てが少し面倒だということと、大きいコットは入らないかもしれませんので気を付けてください。
ということで、ツーリングドームSTをぜひテント選びの選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか!
それでは。。。


最大10%OFFクーポン【楽天スーパーSALE限定】 コールマン 2021年新作 ツーリングドームST 一人用 2人用 2000038141 キャンプ ソロテント ソロキャンプ ドームテント : オリーブ Coleman

コールマン(Coleman) テント ツーリングドーム ST 1~2人用